熊本地震から1ヶ月

あの日から1ヶ月、
熊本地震で被災された方々の、ご冥福お祈り申し上げます。
早期復興、願っています。

下記、
益城町総合体育館 一町民の方の声より

お話しさせていただいた総合体育館でも役場の支援物資受け取り拒否
(聞いてるだけで3件)はもちろん炊き出し拒否(聞いてるだけで4件)挙句の果てにはボランテイアで子供にお金を振舞ってる関西のお坊さんの両替拒否や、配給のパンは賞味期限一日前の物など被災者を馬鹿にしてるに他なりません又、皆さまから頂いた物資はYMCAが管理してて物資はあるけど出してくれません、食料品などは賞味期限の手前で袋に入れて配るといったお粗末さ聞いてると多すぎて取りまとめに困るくらいです。

ただ、言えることは町民の思いと支援される方の思いと役場、行政の思いは明らかに違います本当に困ってます。

これからは遅らせながらも復興に向け少しずつ歩んでいくとは思いますが
そのスピードは益城町だけ遅く、情報は風化し個人の力のみの立ち上がりだと思います。

もともと、空港と高速インターのある町益城町、町長の利権による選挙があり
九州産交鞍替え企業の一族とお役所仲良しクラブのの選挙に仲良しクラブが勝っただけの町ですから、もともと役人上がりなのでこのようなパニックに対しての対応は無理だったのかもしれません。
しかし、その代償は町民にくるだけですから。

益城町・西原村・南阿蘇村 取材記録

k0001
k0002
k0003
k0004
被害の最も大きかったひとつ益城町
本震で倒壊、爆弾が投下されたかのような、ドカンと下から突き上げるもの凄い揺れから
横揺れへと変わった
一階は横に崩れ落ち、ピアノと車が2階を部分を支えている
余震により、建物が傾き続けている
未だり災証明書がまだおりていない事と瓦礫の処理場が確保されていない
望むことは、小さな家だけでいい、安心して住める家が欲しい

k0005
益城町 辻の城周辺地域

k0006
k0007
益城町 木山神宮
阿蘇神社より
神職の方達が集まり
解体作業を行っている

k0008
k0009
k0010
k0011
益城町 専寿寺
築130年のお寺が倒壊
震災当時、境内にあった鐘が揺れで道路へ

k0012
k0013
k0014
益城町周辺の民家
空き巣被害が急増している

k0017
k0015
益城町周辺の道路の崩層

k0016
k0018
k0019
k0020
k0021
k0022
k0023
k0024
k0025
k0026
k0027
k0028
k0029
k0030
k0031
益城町総合体育館
未だ1700名以上が、避難所生活を強いられている
ストレスの溜まる共同再活
プライバーシーが確保されない環境から
不眠症で薬を飲んで就寝をつく人たちがいる

k0032
k0033
西原村-南阿蘇村の崩層

k0034
k0035
k0036
k0037
西原村・白山姫神社
最も被害の大きかった西原村
民家を含め90%が崩壊
まだ間もない拝殿が転び落ちた
神殿は1mほどズレ、裏山の崖崩れに、脅かされている

k0038
阿蘇山

151104

カメラマンという生き方と
その人生を

歩んでいることに
誇りを感じます

日常と非日常の狭間に埋もれている
本能的な部分に眼を向けることの重要性を感じる
今日この頃

無意識に感情が動く瞬間とはなんなのだろうか
光と影の奥行きをひとつの道に求めて…

回想

151012

151012

“Fashion Week TOKYO” ポートフォリオUPしました。

151003

“福島 憂い大地と人々” ポートフォリオUPしました。

150930

4年半の歳月を懸けた作品が漸く纏まりそうだ。
苦しみ抜いただけに、とても感慨深い。
後は、僕の言葉を絞り出すだけ。

150910

_MG_5726

memo_96

“写真は芸術であることをやめ、内なるものの表現であることをやめて、記録に徹するとき何者かでありうる” N氏

150818

WORKS新しくアップしました。

memo_94

“創造的で感情的で、知的な賭けに出る人こそが、未来を受け継ぐ” MP